~生きるエネルギーが充ちていく活動~

◆むくどりの家(1982~)
地域活動支援センター(精神障害者作業所型)
〒241-0005 横浜市旭区白根2-25-39 ☎045-955-4046



みどり豊かな白根公園の近くに位置し、ゆったりと流れる時間の中で仲間と出会い、それぞれの想いをわかちあえる場をめざしています。季節を生活に取り入れることや、地域とのつながりも大切にしています。ここでどんなことをやりたいかはみんなで話し合って決めています。
活動内容
- 手織り(SAORI)
- 文具・雑貨づくり
- 畑/園芸
- 印刷
- ウェルカムデイ(地域交流イベント)
- 季節の食品づくり(味噌、ルバーブジャム、らっきょう甘酢漬けなど)
- ミーティング
- むくどりの時間(想いをわかちあう時間)
- レクリエーション(映画、スポーツなど)
- 旅行、合宿、研修
◆木楽舎(1995~)
地域活動支援センター(精神障害者作業所型)
〒241-0022 横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-9第2大幸ビル301 ☎045-952-3769
鶴ヶ峰バスターミナル近くの坂の途中に木楽舎はあります。にぎやかな中にも、笑いのたえないアットホームなところです。多彩な通所目的のある人たちが自由に過ごしています。
活動内容
- 喫茶「ゆいまーる」(水~金営業)
コーヒーなどの飲物、クッキー・ケーキづくりや接客等の業務 - レクリエーション

◆カナカオン(2019~)
1995年からつづく夕食会を引き継ぎ、季節感あふれる“ おふくろの味”を提供しています。「カナカオン」とはネパールの言葉で「さぁ、食べようよ」の意味。
現在、活動休止中。


◆メゾンあかしゅ(2020~)

(2020~)グループホーム(共同生活援助)
孤独をやわらげるみんなのリビング
・吹き抜けの高い天井
・床暖房
・大きなお風呂
自分らしく暮らせるアパート型の居室
・ウォシュレット付のユニットバス
・ミニキッチン
・ベット
・タンス