「木々の会」は精神障がい(こころの病)と
呼ばれる様々な生きづらさを抱えている方を支援する市民団体です。
障がいをもつ人も、家族も、かかわる人も、
一人ひとりが生きる手ごたえを感じられる場づくりをしています。
木々の会のあゆみ
1989(H元)年 | 地域作業所「むくどりの家」のボランティア団体として「あかしゅの会」設立 |
1994(H6) 年 | 「あかしゅの会」を発展的解消し、「木々の会」設立 |
1995(H7) 年 | 地域作業所「木楽舎」開所 |
2004(H16)年 | 地域作業所「むくどりの家」の運営母体になる |
2007(H19)年 | 特定非営利活動法人になる |
2008(H20)年 | 「木楽舎」「むくどりの家」が共に地域活動支援センター(精神障害者作業所 型)に移行 |
2011(H22)年 | 「二俣川ハウス」スタート |
2014(H26)年 | 認定NPOになる |
2020 (R2)年 | 共同生活援助(グループホーム)「メゾンあかしゅ」開設 |
2020 (R2)年 | 「二俣川ハウス」終了 |
